百海丸で購入しました!

花咲ガニって聞いたことありますか?
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニが3大蟹として有名ですが、
北海道の根室で捕れるカニとして知る人ぞ知るのが、この花咲ガニなんです!
漁獲地が限られ水揚げ量が少ないので幻のカニとまで言われています。
そんな花咲ガニの旬は他のカニと違って夏!
取扱い業者が少ないので比較はできませんが、
百海丸の花咲ガニを徹底的に紹介していきたいと思います。
今回は「百海丸の花咲ガニ」を購入したので、詳細をご紹介します!
百海丸で実際に花咲ガニを購入しました!
購入商品
子持ち花咲ガニ(メス) | : | 600g×3尾=1.8㎏ |
商品代金 | : | 12,800円 |
送料(※) | : | 1,300円 |
代引手数料(※※) | : | 420円 |
※※コンビニ決済にした場合、配送日時の指定ができないのでご注意を!
(画像はクリックすると拡大できます。)
![]() |
![]() |
![]() |
届きました! | 花咲ガニの本場、根室産です。 | 当日、翌日食べるのなら冷蔵保存で。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カニ以外に同梱品はありません。 | おなか側が上になってますね。 | しっかり冷凍されています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
茹でているので色鮮やかですね。 | 甲羅側はさらに赤が鮮やかです。 | やはりとげがすごいですっ! |
![]() |
![]() |
![]() |
このカニは560gでした。 | このカニは590gでした。 | このカニは700gでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
重さは様々ですが、3尾の合計は 注文どおり約1800gでした。 |
ゴムで脚を固定した状態で、 どれも22㎝くらいでした。 |
持つとこのくらいの大きさです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
一尾だけ脚折れがありました。。 | 翌日食べるので冷蔵保存しました。 | 翌日これだけの水が出てました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外子があったのは一尾のみでした。 | 解凍できたので、さばきます。 | 準備完了です!! |
管理人レビュー!

今回購入した花咲ガニを鍋に入れて実食してみました。
花咲ガニからは濃厚なダシがとれるので、
鍋にする食べ方が一番オススメです。
反対に濃厚で油分が多いカニなので、
刺身などで食べるのには不向きです。
大小ありましたが、3尾合わせると注文どおりの1.8㎏の商品でした。
ここはひとまずクリアですね。
そして子持ちの花咲ガニの雌が3尾届くのかと思っていたら、実際に外子があったのは1尾のみで、残念でした。

左側の小さなボウル、上から、
カニミソ、外子、内子、あとは薬味のネギと大根おろしです。
量はどうしてもわずかになってしまうのですが、
味は濃厚で美味しかったですね!
何もつけず、そのままで食べてみました。
カニの身と混ぜて食べるのも美味しかったですよ。
花咲ガニ自体、タラバやズワイと比較すると、
大きさが劣ってしまうので物足りない感はありましたが、
味はしっかりしていて美味しかったです。
「百海丸」公式サイトに行く