ズワイガニ編
カニにもさまざまな種類があります。
また、種類によって美味しく食べれる時期、
美味しい食べ方なども変わってきます。
ここではズワイガニの生態、旬、
そしてオススメの食べ方をご紹介します!
生態・特徴について
ズワイガニ | |
科 | ケセンガニ科 |
名前の由来 | ズワイガニとは一言でいっても地方によって呼び名はさまざまで、雄に限られるが、 福井県などでは「越前ガニ」、島根県、鳥取県、兵庫県などでは「松葉ガニ」とよばれる。 ズワイガニは雄と雌では大きさが全く別物なので、雌もセコガニ、セイコガニ、メガニなど 雄同様に地域によって様々な名称がつけられている。 |
生息場所 | 水温0~3度の冷たい水を好み、水深200m~600mの深い場所に多く生息する。 |
産卵 | 産卵期の初産は6月~7月、経産は2月~4月。 成熟した雌は生涯で5回程度産卵する。 一度の孵化数は約60000粒程度で、タラバガニとは逆に高齢のカニほど孵化数が少なくなる。 |
寿命 | 約15年 |
分布地域 | 日本海、オホーツク海、アラスカ沖、ベーリング海などさまざま。 現在ロシアやアラスカからの輸入が約60000トンに対し、 国産のズワイガニの漁獲量がが約6000トンしかない。 |
大きさ | 雄は甲幅が約13㎝、脚を広げると70㎝になる。 雌はその半分くらいの大きさなので同じ蟹として扱われていない。 |
価格 | 比較的安価 |
味 | 脚は細く長いので身入りはタラバほどではない。 独特の甘みがあり美味しいので人気が高い。 |
その他 | 甲羅に多くついている黒いものはカニビル(ヒルの一種)の卵で、 この卵が多ければ多いほど、長年海の中に生息し脱皮を繰り返してきた証拠。 身入りもよくおいしいカニであることの証明になる。 日本海産のズワイガニにのみカニビルの卵が付着するので、 国産か外国産かを見分けるときの目印にもなる。 |
旬はいつ?
年中みかけるようになったズワイガニですが、やはり冬本番が一番美味しい時期でしょう。
ズワイガニ漁の解禁時期は旬にあたる11月~3月までです。
ただ、雌ガニの解禁時期は11月~1月までとなっています。
これは2月からはじまる雌の産卵を考えてのことなんですね。
ズワイガニは漁獲量に制限はないので、
国産、外国産とともに多く市場に出回っているのですが、
逆に制限がないことで大量にとり続けてきたため、
近年では国産のズワイガニが減少してしまいました。
最近では漁獲の条件として、
甲羅の大きさが基準サイズを超えないものは放流することになっています。
↑ズワイガニの場合、甲幅9㎝未満の雄、未成体の雌は漁獲禁止になっています!
管理人オススメの食べ方はコレ!
価格も安めで比較的食べる機会も多いズワイガニですが、身はもちろん、ミソも楽しめるカニです♪
茹でて食べる!
ズワイガニはもともと甘みの強いカニなので、
シンプルに茹でることによって甘みが引き立ちます。
もちろん、鍋などにも最適ですね。
茹でる際には大きな鍋に水1Lに対して、
塩15gをいれてください。
重要なのはカニの甲羅を下にして鍋にいれること!
味噌がくずれて身に混ざってしまうと台無しですからね。
カニを鍋に入れ再沸騰した後、20分ほどで茹で上げ、
そのあと冷水で締めてあげましょう!
↑ズワイガニは鍋料理と最高に相性がよいですよね!
カニ味噌を食す!
カニ味噌はそのままでももちろん、
ほぐした身と一緒に食べても絶品です。
味噌を食べたあとも、甲羅の中にお酒をついで、
網などで軽くあぶってみて下さい。
なんとも贅沢な甲羅酒が楽しめますよ。
←ズワイガニはカニ味噌まで美味しいですよね♪
ズワイガニを買うならココ!
浜海道
浜海道のズワイガニがおすすめの理由として、
姿カニからポーションタイプ、カニ爪など、
豊富なラインナップを揃えていることです♪
特にポーションタイプは食べやすいですし、
ビッグサイズのものも用意されています。
食べ応え、味ともにズワイガニで満足したいなら、
浜海道が一押しのカニ通販業者です!
価格帯 | 内容量(kg) | 原産地 | 送料 | 支払方法 |
3,580円~ | 2人分(1.0kg) | ロシア・アメリカ |
道内:1,000円 本州地域:1,200円 沖縄:1,500円 その他離島:見積もり |
代金引換・ 郵便振替 銀行振込 クレジットカード コンビニ決済 |
※カニは1人分0.5kgを目安とした値を内容量に記載しています。
北釧水産
北釧水産のズワイガニを買うなら、
カニしゃぶ用のズワイガニがおすすめです♪
とにかく思っていた以上にサイズが大きく、
見栄えもよいので、贈答用にもおすすめです。
またテレビなどメディアでも紹介されていますので、
知名度も抜群、信頼のおけるカニ通販業者です。
価格帯 | 内容量(kg) | 原産地 | 送料 | 支払方法 |
2,350円~ | 1人分(0.5kg) | ロシア | 道内:630円 本州地域:1,050円 沖縄:1,680円 |
代金引換 銀行振込 クレジットカード コンビニ決済 |
※カニは1人分0.5kgを目安とした値を内容量に記載しています。
かに本舗
かに本舗でおすすめのズワイガニは、
肩脚やカニしゃぶ用のものです。
ボリュームもありますし、
鍋にしても焼いても美味しいので万能です!
家族で楽しむにはかなりおすすめです♪
価格的にも安い商品が多いので、
タイミングによっては取扱いがない場合もありますが、
ぜひご賞味いただきたいですね。
価格帯 | 内容量(kg) | 原産地 | 送料 | 支払方法 |
3,800円~ | 2人分(1.1kg) | ロシア・カナダ |
常温:780円 冷凍:980円 8,000円以上で無料 |
代金引換 郵便振替 銀行振込 クレジットカード モバイルエディ |
※カニは1人分0.5kgを目安とした値を内容量に記載しています。